あなたが変わる「口ぐせ」の魔術―言葉の心理学・生理学
●あなたが変わる「口ぐせ」の魔術―言葉の心理学・生理学
佐藤 富雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761259841/maruruchan-22
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『口ぐせによる成果は?』
┃
┃ いったいどんな成果が得られるのか?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『脳を支配』
『習慣の殻』
『自動目的達成装置』
『なりたい自分』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『口ぐせで人生を作るには?』
┃
┃ 言葉を習慣づけることが成功につながる?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
▼『口ぐせは意識と思考の反映』
口ぐせは意味もなくでてくるわけではないということですね。
「もう30歳になってしまった」と老化をなげくよりも
「まだ30歳だ」と未来志向で言葉をつむぐのでは、自分の
思考が変わってくるわけです。
例えば自分が「社長になりたい!」と思っていたら
「未来のことだし~」といるのではなく、今の瞬間から
「社長のつもり」で人生に臨めばよいのです。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『自動目的達成装置』
常に成功キーワードを唱えることで、自動的に目的にたどり着きます。
ひとつの例は「念仏」。仏教のある宗派では「南無阿弥陀仏」だけを
唱えていれば極楽浄土にいけるとされています。
始めにこれを聞いたときには「そんなことあるのか?」と
子供ながらに思いました。が、口ぐせが意識と思考の反映であれば
自分の行動も自然に、良いものになってくるわけですから
たしかに、極楽浄土にいけるのかもしれません。
エンジニアの立場としては・・・実験結果は自分が「こうなってほしい」
と思う結果になりがちだ!という点でこういう傾向が見られるのかもと
思います。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『他人に話す』
自分が本などから得たものは、他人に話すべきである。
それは、自分なりの言葉で語ることで、自分のものにできるからである。
「インプット」の大切さも言われますが、それ以上に「アウトプット」
が大切とも言われます。それは「アウトプット」前提にすると
「インプット」の質が変わるからなんでしょうね。
だから、このメルマガを書くことは私にとって「アウトプット」前提の
「インプット」なのですごく有益なんです。ありがとうございます。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
┃ 『こうありたいなを口にする』
┃
┃ 恥ずかしがらずに(^^;;)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
自分の夢をかたるのってなんか恥ずかしいですよね。
だから、みんなに公開する前に、「夢手帳」をつけるのは
どうですか?
先日のメルマガで書きましたが、「夢」を書き出すことは非常に
大事です。他人に見せなくても「アウトプット」したことになりますから。
自分はまだできてませんが、その「アウトプット」した夢を
常に見て、アップデートするようにしないといけませんね。
●あなたが変わる「口ぐせ」の魔術―言葉の心理学・生理学
佐藤 富雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761259841/maruruchan-22
心理学の関連記事
- 聞くだけ会話術 松橋 良紀 (著)
- あなたはなぜ値札にダマされるのか?―不合理な意思決定にひそむスウェイの法則 [by オリ ブラフマン (著), ロム ブラフマン (著)]
- FBIアカデミーで教える心理交渉術 [by ハーブ コーエン (著), 川勝 久 (翻訳) ]
- 鉄板病 [by おち まさと (著)]
- 「心のDNA」の育て方~夢と目標を実現する7つの心理セラピー [by 石井裕之 (著)
- 人は「暗示」で9割動く!―人間関係がラクになるコミュニケーション心理術 [by 内藤 誼人 (著)
- カリスマ手品師(マジシャン)に学ぶ 超一流の心理術 [by スティーブ・コーエン (著)
- 心の操縦術 真実のリーダーとマインドオペレーション [by 苫米地 英人 (著)
- なぜ、詐欺師の話に耳を傾けてしまうのか? [by 多田 文明 (著)
- 脳を鍛える50の秘訣 [by 斎藤 茂太 (著)]
- ウサギはなぜ嘘を許せないのか? [by マリアン・M・ジェニングス (著), 山田 真哉 (監修)]
- 新ハーバード流交渉術 論理と感情をどう生かすか [by R. フィッシャー (著), D. シャピロ (著), 印南 一路 (翻訳)]
- 見抜かれないウソのつき方―デキる人ほど上手なウソをつく [by 酒井 和夫 (著) ]
- さようなら!「あがり症」―10人から100人の前でラクに話せる [by 麻生 けんたろう (著) ]
- 新インナーゲーム―心で勝つ!集中の科学 [by W.ティモシー ガルウェイ (著)
- 「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本 [by 中山 マコト(著)]
- こころのウイルス [by ドナルド ロフランド (著), Donald Lofland (原著), 上浦 倫人 (翻訳)]
- ビジネス人間学―「超」のつく成功者になる94の法則 [by ハーヴィ マッケイ (著), Harvey Mackay (原著), 栗原 百代 (翻訳)]
- いつも「うまくいく人」の反論の技術―コツさえつかめば自分のペースで会話が進む [by 箱田 忠昭 (著)]
- 「心理戦」で絶対に負けない本 勝者の法則編 [by 内藤 諠人 (著), 伊東 明 (著)]