スポンサードリンク
サイト エンジニアがビジネス書を斬る! > <心理学版>エンジニアがビジネス書を斬る! > 心理学 > 好感を持たれる人の気の使い方101―人間心理を読む「絶対ルール」

好感を持たれる人の気の使い方101―人間心理を読む「絶対ルール」

2004-07-17

●好感を持たれる人の気の使い方101―人間心理を読む「絶対ルール」
山崎 武也 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837919243/maruruchan-22

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『好感を持たれる人になるには?』
┃                 
┃   当然なりたいですよね?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード
 『親切-おしつけがましい』
 『信頼関係』
 『安請け合い』
 『何をしてもらえるか?-何ができるか?』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『人に好感を持ってもらう行動は?』            
┃               
┃   ちょっと漠然としてますが、知りたいです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
 ▼『非難-自分の心の痛みに焦点』
  何か傷ついたときに、相手の行為を非難するのではなく
  自分の心の痛みに焦点をあわせて原因を追究すること。
  そうすれば、相手への反撃によって無益な論争・喧嘩がおこる
  こともなく、逆に非難されないことで相手に対して
  「もしかして、自分が悪いことをしてしまったかな?」と
  思ってもらえることもある。

  ははは・・できてない(笑)親しさがない関係だったら
  相手に対して非難することはないんだけど、親しさが
  増せば増すほど、感情のコントロールがきかなくなってしまって・・・。
  反省。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『「何をしてもらえるか?」よりも「何ができるか?」』
  相手への依存ではなく、自分から発信することで
  相手からは好感が得られるんですね。
  Take&Takeなんてもってのほか、最低でもGive&Takeですあ
  先にこちらからいかないと。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『人に会うとき-清める』
  神社に参拝するときって、入り口で清めの水で手を洗い
  口をゆすぎますよね。
  ビジネスのときも人に会う前にはネクタイが曲がってないかを
  鏡をみて直します。

  実際の行動だけでなく、その行動とともに「清める」という
  思いを自分が抱くことで、相手に対する姿勢がにじみ出てくる
  のではないかと思います。

  不思議なくらい、人の心って表にでてきちゃいますよね。

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
┃ 『相手を非難せず、自分の心の痛みに焦点』 
┃               
┃   すぐに反発してしまう自分の反省点で決意です。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

できるだけがんばります(^^;;)

●好感を持たれる人の気の使い方101―人間心理を読む「絶対ルール」
山崎 武也 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837919243/maruruchan-22


 

心理学の関連記事

サイト内検索



▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

Copyright© 2005 - 2024 <心理学版>エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.